
2024-02-29
6月4日(日)早朝、小雨降る南魚沼を出発し、第17回NBC会員交流サッカー大会に参加しました。
メイン会場の柿崎総合運動公園にて開会式。気持ちの良い青空が広がっています。
開会式後、試合会場となる大和ハウス新潟工場サッカー場へ移動し、試合に備えます。
試合の合間に議案確認中の新潟ブロック協議会 青木委員長。試合でも大活躍でした!
富所キャプテンからメンバーへポジションの確認&指導。
開始直前にも作戦会議。
いよいよ試合開始です!
雪国JCは予選リーグのグループE。全3試合で前後半5分。
交代要員は2名!ハードですね。
試合中は外から監督兼控えメンバーからの応援。
山岸監事は拡声器を準備。茶目っ気たっぷりな声掛けでチームに元気と笑顔をくれます。
大平理事長&上村監事の同級生コンビ。同じく同級生のキャプテンへ愛情たっぷりの激励が。
その声が届いたのか、直後にゴールが決まりました!!
キャプテンの意気込みとして、「試合終了のホイッスルが鳴るその『瞬間』までチーム一丸となって挑みます!」というコメントがありました。
結果は、1勝2敗で予選リーグ敗退となってしまいましたが、晴天の下、言葉通りチーム一丸となって試合に臨むことができ、さらなる結束につながったように思います。
入会後初の会員交流大会に参加してくれた桑原くん、三国から早朝駆けつけてくれた綿貫くん、試合後に体のあちこちが痛いといっていたメンバーの皆さん、一日お疲れ様でした!!
そして、上越青年会議所の皆さま大変お世話になりました。ありがとうございました!
開会式にて準備運動を担当していた方々と記念に一枚。
【記事】総務委員会 渡邊